ホーム > 新着情報
今日の新潟十日町地区は朝から放射冷却の影響で鼻がちぎれるほどの低温になりました。日が差すのも久しぶりで青空と白い雪がかなり眩しく感じられる朝となりました。 魚沼千手コシヒカリ米生産・販売農家より
今日の新潟十日町は夜半過ぎから掻き落とすように雪が降り今朝で2mの積雪量となりました。 今のところライフラインもしっかりとし生活にはそれほど不便はありませんが、そろそろこれくらいで少し降り止んで欲しいものです。 魚沼千手コシヒカリ米生産・販売農家より
毎年、2月上旬にはいちご狩りをオープンしておりましたが、今年は中旬頃になりそうです。 低温と日射量不足で少し遅くなりそうですが今年は少し大きめなサイズが沢山成りそうなので、お楽しみに(^^)/ 魚沼千手のえちご姫販売農家より
千手では、魚沼産コシヒカリの新商品を発売いたしました。食味の良さを追求し、千手の中でも特に美味しいお米(コシヒカリ)を一年かけて作り上げた商品です。 千手の米作りの匠が、魚沼の川西地区と言う地形・気候・水・土壌・肥料の選定から、稲に与える時期をバランス良く考慮して作った、良食味米です。 一度食べてみる価値ある商品ですので是非ご正味ください。 商品名は 魚沼産コシヒカリ特別栽培米 俺が作った御膳上等米 です。 今、徐々に売れている商品です。 魚沼千手のコシヒカリ米生産・販売農家より
今日は新潟十日町だけでなく全国的に数年に一度とか言う爆弾低気圧の影響で、当たり一面真っ白になっています。 魚沼千手コシヒカリ米生産・販売農家より
私たちは米農家で魚沼産コシヒカリの生産者ですが、お米をスーパーなどで購入している方々は何を基準でお米を選び、どんな思いで購入し食べているのでしょうか。私たち生産者は、美味しい物を提供するのが仕事です。お客様が喜んで食べている姿を頭に思い浮かべながら作業をしています。 そんな生産者の思いと顔です。 魚沼千手のコシヒカリ米販売農家より
千手で今一番の売れ筋商品は「魚沼産コシヒカリ 千の夢 玄米30kg」です。玄米でご購入頂き食べる分だけご自分で精米して頂く大変お得な商品です。 今年も美味しい魚沼産コシヒカリのお米を販売します。「魚沼産コシヒカリ 千の夢 玄米 30kg」
雪始末も一段落し今朝の新潟十日町は降雪はありませんでしたが、氷点下の朝を迎えました。 朝の外気は針を刺すような痛さで長時間の外作業は身に応えました。 魚沼千手コシヒカリ米生産・販売農家より
新米の炊きたての真っ白なご飯を食べたとき、美味しさだけでなく「感動と幸福感」も一緒に味わって頂きたい。そんな想いを込めて、私たちは日々汗と知恵を出し合って、田んぼで格闘しています。その想いの詰まったお米を、十日町川西の生産農家から魚沼産コシヒカリを直送しています。 魚沼産コシヒカリ「千の夢」特別栽培米 5kg 精米 魚沼千手のコシヒカリ米生産・販売農家より
昨日に続き今日も全国ニュースで新潟県大雪と報道されていますが、今回の大雪は普段それほど降らない平野部での報道です。 いつもいっぱい降っている中山間地である十日町市では昨日から今日に掛けての降雪量は10cm程度で、平野部では70cm位積もったそうです。 現在十日町市の積雪は1m位ありますがほとんどが昨年末に降ったものです。 魚沼千手コシヒカリ米生産・販売農家より
昨日に続き今日も日が差し込み雪国新潟十日町にしては暖かい陽気となり過ごしやすい日となりそうです。 さて、千手のいちごはうすを覗いてみると、日が差して少しは陽気が良いのか、ミツバチ君達が一生懸命に受粉の仕事をしてくれていました。このミツバチ君達の働きがないと美味しいえちご姫も生産されませんので、大事な工程の1つです。 魚沼千手のえちご姫販売農家 より
平成30年1月これからの千手の休日は以下の通りとなります。 7日、8日、13日、14日、20日、21日、27日、28日 魚沼千手コシヒカリ米生産・販売農家 魚沼千手のえちご姫販売農家 より
謹んで新春のお慶びを申し上げます。 旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり、誠にありがとうございました。 本年も一層のサービス向上を目指し、誠心誠意努める覚悟でございます。何卒、本年も昨年同様のご支援をよろしくお願い致します。 尚、弊社は1月4日より通常営業いたしております。 魚沼千手コシヒカリ米生産・販売農家 魚沼千手のえちご姫販売農家 より